【制作実績】公認会計士事務所様のシンプル&ミニマムな名刺代わりのホームページをワードプレステーマ「X-T9」で作成しました

【制作実績】公認会計士事務所様のシンプル&ミニマムな名刺代わりのホームページをワードプレステーマ「X-T9」で作成しました

公認会計士事務所様HP制作の概要

お客様は開業後10年以上のベテラン会計士事務所様ですが、初めてのHPとなります。

士業様では多くの場合、信頼性重視で、ビシッとビジネスやりますよ!というイメージづくりに、オフィス街や会社内のような写真画像を冒頭に持ってくる、或いは地域密着型ということで地元住民に伝わりそうな地域の画像を冒頭に持ってくる、というような作り方をしています。

今回のご要望は「らしくない雰囲気」かつイラストを使った「親しみやすさ重視」ということで、正直なところ少々戸惑いました。大胆にイラストを使ったり、曲線の多いポップなラインを用いたりと、思い切っていつもとは異なる雰囲気で作ることにより、私も勉強になりました。

機能としては集客というよりは、名刺交換したお客様に事業内容等を知っていただくための、名刺の延長線上のプレゼン資料、というような位置づけです。

公認会計士事務所様HP制作の詳細設定

ローコード制作によるG-conureオリジナルデザイン

配色

落着いた青色により、会計事務所としての信頼性や落着き、といったところを担保。
適宜オレンジでアクセントをつけることで、元気があり前向きで明るい雰囲気も醸成。

トップビュー

かわいらしいイラストで親しみやすさを出しつつ、様々な職業の皆様の会計・税務について力になることを表現。
街の風景のイラストをヘッダーとメインコンテンツを仕切る帯のように使い、フッター部分のデザインと呼応する仕組み。

構成

基本は1ページ構成でシンプル&ミニマムで分かりやすいサイト。
各セクションのコンテンツは極力PCの1画面で収まって、パッと見てすぐ理解できるようなまとめ方。
各セクションのタイトル背景には円形の目印で、背景と異なる色を用いることで、各タイトルに視線誘導。
トップビューから継続して円形を使うことで、堅苦しくない雰囲気を醸成。

フォント

明瞭に伝わるフォントでありながら、少し柔らかさのあるNoto Sansを利用。
トップビューの中のみ、Mplusで丸ゴシック系のかわいらしい雰囲気により、親しみやすさを演出。

WordPressテーマ”X-T9”によるローコード開発制作事例です。

綱野公認会計士事務所様HP
綱野公認会計士事務所様HP

**サイト制作のお問合せは、こちらからどうぞ

ご相談は無料です!